さてさて・・・
三が日も、最終の3日。
パパとはるとのゆっくり生活最終日、せっかくだから、お城に散歩に行ってから、ちょっと見たい物があるから、
その後、ホームセンターにいこか・・・
って事になり、

岡口門の方から・・・
入り、ここはお城の中の動物園が近くにあるので、行ってみよう!!
って、そっち向いて歩きながら、
確か、タカセさんがぽんちゃん連れて来たとき、動物園入れやんかった・・・って言ってた様に思うよ!!
っと言いながら、まぁ、行ってみたら、ここの動物園は、二つのブースに分かれていて、ほ乳類と、水鳥類の入り口が向かい合わせになってるんだけど、ほ乳類の方には、横からも入れる入り口があり、何処見ても、
”ペット禁止”のような物は書いてなかったので、普通にはるを連れて入り、
パパと自分たちの子供の時からとあまり、変わってないなぁ~~
猿山が無くなったぐらいか・・・
っと言いながら、

鹿も、昔のままやなぁ~~


黒ヤギさんと、白ヤギさんです。
次は・・・

はる~~見られてるよ!!

はる、追いかけられたら、こいつら速いよ!

遊べへんよ!!って言うか、遊べやんし・・・

ハリーポッターに出てきそう!!
っと、いろんな動物見て、入り口から出て、振り向くと・・・

やっぱり、書いてあった・・・
パパいわく、ちゃんと、出入り口全部に書いとけや!!・・・・・・ほれぇ~~~
気を取り直し、天守閣の方に上がりますか・・・・・・多分入れないけどね!!

はいはい・・・行きますよ~~~ちょっと息が上がってますが・・・

天下取る前に、あなた、天守閣に入れないから・・・
料金所の前の広場でちょっと休憩して、
さぁ、次行くか・・・

もちろん、茶室のある庭園も入れず・・・
じゃあ、入って来た門の方に戻ろか・・・
その、途中、良い物見つけました。

和歌山城のシンボル!!
猫のような、虎です。
この後、予定通り、ホームセンターに行き、1軒目思う物が無かったので、2軒目に移動。
ここで、ペットシーツを買いにペットショップに行った時、めっちゃ偶然、パパのいとこ夫婦に、その奥さんの両親も一緒!!
なんと言う偶然!!
しかも、黒柴の子犬が欲しくて、他の店に見に行ったけど、もう一回戻って来たところ・・・
とにかく、色は言わないから、柴が欲しいんやけど・・・っと、一緒に見に行き、
お店の人に、黒柴の子、出してもらってず~~~っと抱っこしてる、おばちゃん。
その間、こっそり、PSなかむらに連絡したところ、柴の子居るとの返事。
生まれた日も1日違い・・・
でも、値段が全然違う・・・
値段見たとたん、あれだけ放さず、お店の人も絶対買うだろうと思わせてたおばあちゃん。
ありがとう!!っと、お店の人に、黒柴を返し・・・
”ほな、行こうか・・・””
っと、PSなかむらにGO!!
夕飯時だったのに、わざわざ、開けて待ってくれてた、中村さん。
柴の子見たとたん、気に入ったおばちゃん。

はるにとったら、急なお里帰りになり、毎度の事ながら、
中村さんの顔見たとたん、いつものお約束のうれション・・・年明け早々、ごめんなさい!!
お店に着いた時は、すでに”花子”って名前決まってました・・・
お勘定の時、ホムペに出てた値段よりもサービスしてもらい、プレゼントも沢山もらって、花子ちゃんの飼い主さんはとっても喜んでもらい、連れて帰る時、「さぁ、花ちゃん帰ろか」っと、
孫そっちのけで、車に乗り込み、闇に消えて行きました。
中村さんへ・・・
年明け早々、いつも突然でしかも遅くに申し訳ありませんでした。

新しいおうちで、いっぱい、かわいがってもらうんだよ!!
って、言いながら、あのおばちゃんの様子なら、孫以上やな・・・
スポンサーサイト